2001年会計報告
会計担当:いしはらたかのり
会計監査:おかしいと思ったら、あなた。
報告日:2001年6月24日(日)
修正日:2001年6月28日(火):寄付金額に間違いがったのを修正
修正日:2001年8月17日(金):TOSCさまよりオープンソースの集い関係の寄付あったので追加
注:お小遣い帳的報告です。報告形式にはつっこまないように。 
注2:次期会計は補欠選挙でも立候補がなかったので、正式にNBUG会計は閉じられた。
  
帳簿
 
| 日付 | 
細目 | 
収入 | 
支出 | 
残高 | 
備考 | 
 
| 2001/1/1 | 
繰り越し | 
35149 | 
 | 
35149 | 
 | 
 
| 2001/1/1 | 
寄付 | 
1000 | 
 | 
36149 | 
望年会参加者(つけ忘れ) | 
 
| 2001/1/28 | 
1月例会参加費 | 
1100 | 
 | 
37249 | 
 | 
 
| 2001/1/28 | 
通信費 | 
 | 
1200 | 
36049 | 
 | 
 
| 2001/2/25 | 
2月例会参加費 | 
1200 | 
 | 
37249 | 
 | 
 
| 2001/2/25 | 
回線使用料 | 
 | 
660 | 
36589 | 
 | 
 
| 2001/2/25 | 
寄付 | 
580 | 
 | 
37169 | 
宴会参加者 | 
 
| 2001/3/25 | 
3月例会参加費 | 
800 | 
 | 
37969 | 
 | 
 
| 2001/3/25 | 
回線使用料 | 
 | 
900 | 
37069 | 
 | 
 
| 2001/3/25 | 
寄付 | 
701 | 
 | 
37770 | 
宴会参加者 | 
 
| 2001/4/22 | 
4月例会参加費 | 
1600 | 
 | 
39370 | 
 | 
 
| 2001/4/22 | 
会議室代 | 
 | 
1200 | 
38170 | 
 | 
 
| 2001/5/20 | 
5月例会参加費 | 
1600 | 
 | 
39770 | 
 | 
 
| 2001/5/20 | 
Tシャツインク&紙 | 
 | 
2659 | 
37111 | 
オープンソースの集い | 
 
| 2001/6/8 | 
tosc冊子印刷代 | 
 | 
7390 | 
29721 | 
オープンソースの集い | 
 
| 2001/6/10 | 
鴨先生交通費 | 
 | 
4400 | 
25321 | 
オープンソースの集い | 
 
| 2001/6/10 | 
toscDVテープ代 | 
 | 
5838 | 
19483 | 
オープンソースの集い | 
 
| 2001/6/10 | 
寄付 | 
8000 | 
 | 
27483 | 
濱嶋さま | 
 
| 2001/6/24 | 
6月例会参加費 | 
1700 | 
 | 
29183 | 
 | 
 
| 2001/6/24 | 
会議室代 | 
 | 
1200 | 
27983 | 
 | 
 
| 2001/6/24 | 
寄付 | 
197 | 
 | 
28180 | 
松浦(ひ)さま&宴会参加者 | 
 
| 2001/8/3 | 
寄付 | 
20167 | 
 | 
48347 | 
TOSCさま | 
総括
 わたしは、会計のしごとは次にあげる姿勢で行っていた。
   1 まじめにやる。
   2 しかし、計算が合わなくて、お金が足らなくなったら、自分で足す。
   3 しかし、計算が合わなくて、お金が余ったら、みんなに言って使い道を考える。
 NBUGのような予算規模数万円の団体はこの程度の気構えでよいと思っていたのがその理由である。(ただし、名大祭のような、短期決算型のものは別。)
 また帳簿も「お小遣い帳」以上のことはしなかった。Excelで書き、それをWeb化していたにすぎない。リアルタイムに帳簿を出すという目標も、多少タイムラグはあるにせよ、2001年でできた。
 仕事をできるだけ少なくし、責任を減らし、透明性を高める(←会計監査制度が脆弱なためだ)。この3つのことを達成できたと思う。
 特に大きな問題はおきなかったが、領収書を無くしたりしたことは反省している。
 次に引き継ぐ会計さんが現れなかったことは残念だが、不必要な責任と仕事を発生させるよりはよっぽどよいと思われる。
 ともあれ、ありがとうございました。_o_ 
ToDo
 まず、郵便貯金口座を設ける必要がある。これは、郵便振替口座が口座開設局でしか手数料無料で出せず、しかも窓口業務時間しかダメ、では出せないに等しい。ゆえに、郵便貯金口座を設けたい。
 しかし、最低でも団体の住所と規約がいる。これをどうにかしないとね。
いしはらたかのり
戻る