ホームページ || これまでの活動

2003年の「これまでの例会」

 2003年の例会報告は主に(Tふみ)が書いています。私以外に、NBUGのみなさまが協力下さっています。 雛型を作成された(い)氏、例会報告を作成されたK西氏、写真を提供していただいた O島氏、N田氏、同じくK西氏に感謝。(←名前がない!とご不満な貴方は、すぐ連絡をください。)
1月例会|2月例会|3月例会|お花見
4月例会|5月例会|6月例会|7月例会|8月例会
9月例会|10月例会|11月例会|12月例会|忘年会


第37回例会(2003.1.25)

骨のあるUSBデバイス募集ってことでなにやらたくさん持ち込まれました。会場 からPSO接続のテスト(?)やってみたり ML で話題にあがった ASCII(日本語得意)や Linux で XCAST チャレンジとかいろいろ。 裏例会は一部大須に流れた模様。私(Tふみ)はインフルエンザで裏例会に参加で きず。みなさん風邪には気を付けてください。

やったこと

例会風景

USB受話器
USBカードリーダ
骨のある(?)USBデバイスたち
会計引き継ぎ
解析してみるでコロン

第38回例会(2003.2.22)

初参加の方が3名です! ようこそ。うち一人は FreeBSD のインストール でわからないところがあってノートPCを持ち込まれてきたようですが出すダイミ ングがわからず開始がかなり後半になってしまい時間切れ。うぉぉ、すみません、 次回からは先に触れます。
例会はつどいの話からケーブルテレビの IPv6 とか研究室の資産とか...。なに がなんだかこれじゃぁわからないですね。ぜひ例会に参加しましょう。
他にはOpenBSD について日間賀島で河豚と蛸を食べながら語ろう会の報告会がありまし た。日間賀島は河豚がおいしいところで有名な島ですが、海がみえる部屋では PHSが届かず。PDAを片手に廊下を徘徊する酔っ払いがでたとかでないとか。
今月より「今月の一言」を拡張してもう少し喋る形態にしてみました。

やったこと

第39回例会(2003.3.22)

前回失敗に終った Linux で XCAST のリベンジ! ping6x、vic 動きました。 そろそろつどいの話をすすめねば。展示品や紹介パネル、説明資料について話を すすめました。BSDマガジンNo.15とDVD、「DVDはこう使え」Namazu強し。NetBSD 1.6.1ってどうよ?。

やったこと

例会風景

LinuxでXCAST?

花見(2003.3.29)

今年も花見いってきました。

花見風景

桜

花見その後

去年の反省をいかして寒くなってきたら早々にお店へ撤収...と思ったら お店を決めていなかったので流浪の民へ(苦笑)。

第40回例会(2003.4.12)

祝!40回例会だよ〜ん。ってことで「ちょっと懐かしいもの」と「その他」が集まりました。 PANIX Ver2.0 の一見普通なパッケージだが表紙の女性が手にしているものは??、 Laser5のBSD Vol.3、AT用とPC98用が逆でFAQになった奴ですね。BSDiscもちょこっと。 謎の論文「前世紀の計算機の再利用法に関する一考察」うひー本格的だなも。 萌える本の回覧。つどいの話はあまり進まず。

やったこと

第41回例会(2003.5.17)

つどいももうあとわずか。東海を代表するアスリートたちの最後の調整がなされま した。毎年おなじみの NetBSD/dreamcast Live CD はオモロなコンテンツてんこ もり、XCAST6 Live CD はこれ1枚で XCAST6 をつかったミーティング環境が手 にはいるスグレモノ。あとはつどいの展示物や当日スタッフについて話がすすみ ました。裏例会は丸八寿司でおなかいっぱいから教会で今日に感謝!

やったこと

例会風景

Visual Memory
こ、これは Bitmap on VM

第42回例会(2003.6.15)

つどい終ったねぇ。燃え尽きましたねぇ。ということで反省会を少々やりました。 「えぬばぐ新聞」製作裏話とか、つどいででた質問など。わりと雑談をまじえてのんびり やりました。jusで実施されたXCASTの発表は実際の発表とほぼ同じ内容をやっていただけました。 FreeBSD 5.1-RELEASEでましたねぇ。ノートPCの人は幸せになれるかも。初参加はY田さんです、今後ともよろしゅう。 裏例会では、私(Tふみ)の希望で教会風の飲み屋へいきました。つどいの疲労が抜けきっていない状態で 激辛めんを食べ全員悲鳴をあげていました。

やったこと

例会風景

6月例会風景

第43回例会(2003.7.19)

NetBSD BoF と N+I 2003 の BSD BOF 報告はトピックもりだくさんでした。NetBSD/dreamcast で X Windows System のデモが行われました。すごい。運営関係では6月で代表と会計の任期が終ります。 新しい立候補者で信任投票が ML上と例会にて行われました。代表におおしま やすし氏、 会計に野田 克己氏が就任となりました。一年間よろしくお願いします。NBUG ML の年間メール流量を グラフ集計してきた方が いました。毎年6月がつどいの関係で流量が多いですね。Sigmarion III 登場。画面が広い。 シリアルがないので NetBSD/hpcarm は難しそう。Xscale なところも問題を難しくしているようです。 初参加一名〜。若いですね。今後ともよろしゅう。

やったこと

例会風景

7月例会風景
sigIII
シグマリオンIII。XScaleはまだきつい!?

第44回例会(2003.8.30)

いつも8月は参加人数が少ないのですが今年はなんと15人!、うち2回目の参加者が3人も! なかなか 2回目って忘れちゃうんですよね。さて Lightweight Language Saturday報告 はなかなか詳しかったです。 ruby の強力なイテレータの解説まであるオマケつき。awk からの移行ってどうよとか、RUBY 256本デビューって どうよ、とか。

続いて XCAST6 入門、NoBUG さんのページが参考になる!、とか xcast入り NBUG boot CD は login するのが 最大の難関(笑)とか。 Qcam Pro 4000 で遊ぼう、普通に挿すとただのマイク(悲)、このカメラ、「火星大接近2003」という本を買って 思わず購入してしまったが、データの読みだしができず次第に火星が遠くにいってしまうという悲しくも 笑える話。最後は運営の話、DNS nagoya.bug.gr.jpをつなぐねっとさんから引き取る件は特に反対意見もなく 今後、つなぐねっと関係者と話を詰める予定。今月の一言は自分が先生になったつもりでどうぞ。裏例会は和風な お店で日本酒三昧、立派な人間のクズになった人2名。

やったこと

例会風景

8月例会風景

Qcamマイク
Qcamをマイクとして使う...

第45回例会(2003.9.20)

天気は雨です。来る人少ないかな、と思っていたら13人も集ました。すばらしい。まずは 先月のリベンジ、Qcam Proの実演をやりつつ、XCAST6通信実験しました、うんうん。 カメラ関係は「やる気のないカメラ(カメラ本体がやる気のなさそうな形を しているもの)」によく使われているチップSPCA561Aの進捗状況報告がありました。 ジャンク市では予定していたMacintosh LC 630に加えて飛び入り(?)PentiumIIIがでてきて嬉しい悲鳴。 雨濡れに気をつけてお持ち帰りください

「雑誌でたよん」ってことでUNIX magazineの特集 XCAST6は必読よ〜ん。ついでに画面1の 解説、右上が焼き鳥器でつくねがのっております。そういえば前回の XCAST6 Meeting の NoBUGさんところのtechネタ、私(Tふみ)はよくわからなかった のでちょっこっと説明してもらいました。www.nagoya.bug.gr.jpのサービス紹介ありました。詳しく 知りたい方は[nbug:07165]を取り寄せて下さい。 今月の一言は読書の秋、お勧めの読み物、BSDな話題としては赤の悪魔本 がでることですかね。裏例会はオープンしたてのお店でワイワイやって〆。

やったこと

例会風景

XCASTとQcamPro
例会風景をQcamProでvic over XCAST6やっている風景です。(わかりにくい?)

第46回例会(2003.10.18)

まず、いきなり先月16進ダンプで終っていたUSBカメラのお話から。乱れた画面をみながら何が 間違っているのか推測しながら hack する小話。と、部屋の一角では HDD を並べてジャンク市が始まる。こういうのは 例会ならではですね。来週開催予定のオープン セミナーの宣伝をしつつ、BSD カンファレンスJP 2003にvic(XCAST6) で参加できるかとか、KOF2003 行こうかとか、雑談してました。 NetBSD/vax という port を simh というシミュレータ上で boot させるためのお話がありました。 simh は vax 以外にも様々なコンピュータがシミュレーションできるようです。 ちらっと /usr/pkgsrc/emulators/simh/DESCR (NetBSDの場合)なんかみてみましょう。今月の一言は最近 「ついうっかり・・・」してしまったこと。ついうっかり買って冷静になってみると家に××台もありました、とか そういう困った人が多いようです。

やったこと

例会風景

USB cameras
動いたUSBカメラを集めてはいチーズ
XCAST6 vaio
モバイルXCAST6中継マシン

第47回例会(2003.11.29)

雨が降っているというのに12人もの参加者が集まりました。うち2名は初参加です〜。今後ともよろしゅう。 まずは忘年会の話とMac放出で開放感あふれるスタートでした。KOF2003報告や次回オープンソースセミナーの宣伝、 久々のローカルXCAST6Meetingと話が進み、持ち込まれた Sigmarion IIにNetBSD/hpcmipsがインストール されつつ、NetBSDの rc.conf に何を書くみたいな話に。あぁ、これこそ例会、ここのところ忘れていた何かを 思い出しつつ、シメはFreeBSD10周年記念的「今月の一言」、テーマは「この10年・・・」。皆さんいろいろ 変わったり変わらなかったりな思いを発表していきました。え! UNIX歴10年だって!

やったこと

例会風景


シグマリオンIIにNetBSD/hpcmipsをインストールするの図

放出されるMacたち

第48回例会(2003.12.20)

いや〜、雪が降りましたね。初回例会からかぞえて今回が第48回で4周年記念です〜。寒いながらも15人もの参加者が集まりました。BSD magazine No.18 のおまけがストラップということで「どんな色が出た?」という話題から。黒い人には黒が、赤い人には・・・え?(笑)。 今月のUSBカメラは外見からの見分け方(ネタ)。IW2003やオープンソースセミナーなど各種イベントの参加報告がありました。来年1月には10th X CAST Meetingがありますが例会とぶつかっている...新年会を皆のPHSをたばねて中継ができないか??なんて話も。今月の一言は「今年を振り返って〜」しかし気持はすでに忘年会へ。

やったこと

例会風景


ストラップ集計の図

そのストラップ

USBカメラのこのへんを心眼で見てください・・・

忘年会(2003.12.20)

今年は、12月例会と同じ日に名古屋駅近くの「でらうまのくい処 座座」にて 行われました。前夜からの積雪で参加を見合わせた方もでましたが総勢19名の 参加がありました。もういろんなところでいろんな話があって全容がつかめて いませんが、次から次へと日本酒が運ばれていったのは確かです。しばらくして 謎の景品争奪ジャンケン大会、目玉は MAC OS X の T シャツとぶたまるTシャツ(写真)。 いいなぁ。最後は現代表によるシメで、それでは皆さんよいお年を!

忘年会風景

左の図 左の図
景品あたりの図1 景品あたりの図2
無事争奪された目玉景品
だいひょーによるシメ
皆さんお手を拝借(暗くてごめんなさい)

掲載画像や表現・記述で何かお気づきの点がありましたら nbug webmasters( nbugweb (アットマーク) nagoya.bug.gr.jp ) までお知らせください。

1月例会|2月例会|3月例会|お花見
4月例会|5月例会|6月例会|7月例会|8月例会
9月例会|10月例会|11月例会|12月例会|忘年会

ホームページ || これまでの活動